自己紹介

守岡 伸彦

公益社団法人 日本山岳ガイド協会 認定登山ガイド
かながわ山岳ガイド協会所属

経営コンサルタントの経歴を持つガイドとして、八ヶ岳山麓を拠点に、ファミリー向け自然体験活動、登山を取り入れた企業研修を展開中。ぼく自身のステップアップとして、バリエーション・ルートの登山やクライミングの経験を積んでいます。清里KEEP協会のインタープリターズ・キャンプ修了。子供たち、ご家族が自然に親しむお手伝いも大切にしています。
MBA (経営管理修士)、公認会計士

コンタクト (e-mail)

summit.yamatama@@gmail.com
(メールを送る場合は、@を一つとって下さい。)

学歴

早稲田大学商学部卒業
慶応義塾大学大学院経営管理研究科 修士課程修了 (MBA)

専門分野

Economics of Incentives組織開発・リーダーシップ会計学

職歴

「成長しようとする企業の支援がしたい」との思いから、公認会計士試験を受験。
大手監査法人で上場企業の会計監査のリーダーを務めたが、今は小さくとも、成長したいという強い熱意のある社長を支援し、株式上場を果たしたことを契機に、コンサルティング業界に転身。

米国系大手会計事務所系のデロイト・トーマツ・コンサルティングで、数多くの業務改革プロジェクトを推進。米国系戦略コンサルティング会社のブーズ・アレン・アンド・ハミルトンでは、国家や企業等の組織に対する、大規模なケーススタディやシミュレーション、およびファシリテーションを用いた意思決定支援プロジェクトの導入に参画。海外で広く個人や組織の能力開発に活用される「体験学習」の効果を、日本国内の企業向けプロジェクトに展開してきた。

コンサルティングプロジェクトでは、企業経営や業務上のプロジェクトに向けて集められたメンバーが、持続的に高い成果を出す組織となり、さらにオーナーシップをもって課題を解決・実行してゆくチームビルディングを大切にしている。

米国系大手会計事務所系コンサルティング会社 プライスウォーターハウスクーパース(株)ディレクターを経て、現在に至る。
早稲田大学大学院会計専門職大学院では、自身のコンサルティング経験をもとにしたケーススタディとファシリテーション型の授業で、学生の人気を得ている。

自然との関わり

ぼくは、広島県広島市の出身です。
高い山こそありませんが、すぐ後ろに中国山地をひかえ、そこから流れ出た5本の川、目の前には瀬戸内海が広がり、太陽の光があかるい街です。
毎日、山間の道を歩き、自転車で通学し、春になると泳いでいました。

そのせいでしょうか。都会に憧れて、東京に上京して間もなく、とにかく自然の中に過ごしたいという思いが強くなりました。最初はマリンスポーツに熱中していたのですが、あるマウンテンバイク・レースの出場を切っ掛けに、八ヶ岳山麓を訪れるようになりました。

青空をバックに伸びやかな裾野と四季折々の様子を見せてくれる八ヶ岳は、何度訪れても良いところです。小淵沢の書店で、ふと手にしたのが、山口耀久さんの「北八ツ彷徨」でした。そこに描かれた静かなシラビソの森の情景を自分の体と足で確かめたくて、ひとり北八ヶ岳を歩き始めたのが、山歩きのきっかけです。

不思議なもので、それ以来、八ヶ岳山麓を拠点にアウトドア活動を主宰する沢山の仲間たちとの出会いが生まれました。スノーシュー、カヤック、トレッキング、岩稜をゆくアルパイン・クライミング等、山のアクティビティを共にし、八ヶ岳山麓の地元ならではの生活に触れながら、自然のこと、自然と人との関わりを学んできました。

この自然からの学びを、子供たちにも、親しみながら感じて欲しい。ぼく自身が子供を持つ親として、その思いを実現したいと思い、自然の中での活動を通して、自然の営みへの気づきをうながす自然体験活動指導のトレーニングを経て、「山のたまてばこ」を立ち上げるに至りました。

「山のたまてばこ」は、都会の親子が、まず自然に触れる心地よさから感じて欲しいと思っています。
木々の良い香りに微笑み、落ち葉をめくって虫を発見し、時に、雪の冷たさに初めて指がかじかんで驚くお子さんもいます。四季折々の森や草原で、散策やネイチャーゲームを笑顔一杯で楽しむファミリーの様子を、何より嬉しく思います。

さらに、自然の様子をもっと間近に見て頂けるように、ファミリー向け活動領域を、低山での山歩きへと広げています。
今後は、(社)日本山岳ガイド協会の認定ガイドとして安全管理や分かりやすく楽しい自然解説をベースに、ネイチャーゲームのノウハウを活かしながら、身近な山でも、安全で楽しい「山のたまてばこ」を通じて、ファミリーと自然をつなぐお手伝いを実現してゆきたいと思っています。

現在は、八ヶ岳・南アルプス・北アルプスなどの岩稜や岩壁のバリエーションルートをたどり、山の仲間との絆を築きながら、登山技術の向上にも力を入れています。
最近では、八ヶ岳阿弥陀岳北西稜、厳冬期:八ヶ岳大同心稜から横岳縦走、残雪期:前穂高岳方面の屏風岩、北岳バットレス第五から四尾根、甲斐駒ケ岳から鋸岳縦走などの他、越沢バットレスをはじめとするクライミング・ゲレンデでのマルチピッチ・クライミングや、山梨や群馬の山々でガイディングやロープワークのトレーニングを積んでいます。

また北八ヶ岳などの静かな森で、木々の中をゆっくり歩くトレッキングやスノーシュー・トレッキングを、自然と対話をする機会として大切にしています。

サミット・コンサルティングへの思い

登山と出会ってみませんか?

ぼく自身、山のトレーニングを通じて、認定山岳ガイド、標高3,000メートルにある山小屋の経営者など、山を職場とする皆さんとご一緒しています。

プロフェッショナルの”山屋”に接してまず感ずるのは、「論理性の高さ・判断の早さ・冷静さ」です。
これは、常に変化する天候や山のコンディションに安全に対応するための3要素と言えます。また、常に声を通じて情報を共有し、またザイルでつながって確保し合って、リスクを回避しルートを切り開いてゆきます。
それでも、自分の手と足を置くルートを、パズルのように見通した後、最後に一歩を踏み出すのは、日頃の鍛錬とその場で腹を据えた自分自身です。

この経験から、場所は違えど高い山を攀じ登ることそのものが、個人の能力やチームワークを必要とする企業の活動と共通する点が多くあると考えています。

「リアルな登山の経験から、企業に属する個々人のスキルや組織能力を実践的に高めることができる。山のプロフェッショナルと経営コンサルタントのスキルと経験を融合させた独自の体験型プログラムを提供し、個人が活かせる組織作りのお手伝いがしたい。」

その思いから、経営コンサルタントと(社)日本山岳ガイド協会の認定ガイドが連携することで、参加者の体力や安全に配慮しながら、企業の課題に適合した体験プログラムを提供してまいります。

もうひとつ、企業の方が自然に接することで、山の自然保護について考えて頂く機会を作りたいと考えます。

山は、崩れつづけています。その原因は、地震や地殻変動もありますが、最近の気象がもたらす、高温や豪雨の影響も少なくありません。
崩れた登山道など、山の保全や安全管理・救助には、公的な資金の投入もあるものの、実際には、山小屋やガイドによるボランティアへの依存が、非常に多いのが現状です。
山で事故が起こると山小屋の経営者達は、現場に急行します。公的機関の救助が望めない悪コンディションの時には、要救護の方の生命を第一に、自ら大人を背負い、一人が降りるだけでも足元が危うい山道を下山します。そして、その救助からえた、わずかな謝礼の中から、次に備えて救助用品を整え、登山ルートの整備用具の資金を捻出することもあります。

海洋保全、森林保全の大切さは、広く世の中に認知されていますが、高山については、ごく一部の登山家の活動の場所として捉えられることが多いかもしれません。一方で、大気の流れは、高山にぶちあたり、雨や雪をたたえ、生命の源である水を生みます。この自然の現象にも、自然を構成する要素の相互関係があり、その循環がスムーズに行く場合、途切れてしまう場合、それぞれにメカニズムとその裏付けとなるロジックがあるはずです。

企業登山研修を通じて、山が崩れ続けている事実の意味を、少しでも身近に感じて頂けるなら幸いです。

サミット・コンサルティングの立ち上げに向けて

この企業登山研修も、家族向けの「山のたまてばこ」の活動も体験型学習を基礎としています。今回、体験型学習プログラムを統合して提供するために、サミット・コンサルティングを立ち上げました。

サミット・コンサルティングでは、自然と人間のつながりを大切に考えながら、企業リーダーを生むMBAが学ぶ思考法と経営コンサルティング、そして自然体験活動や登山・山岳ガイディングのノウハウを活かし、子供から企業人まで、問題発見・解決能力とその実行力を伸ばすお手伝いをしてまいります。

ぜひ、森や山に出て、ともに学び、気づきを共有しましょう!
サミット・コンサルティングは、学び、気づこうとする皆さんと共にいて、そのプロセスをご支援します!

Profile

Nobuhiko Morioka

Mountaineering Guide certified by Japan Mountain Guides Association(JMGA)
Member of Kanagawa Mountain Guides Association that is a subordinate of JMGA

I deliver personal mountaineering and trekking activities, group trekking as educational program for companies and nature activities for families based on my career as a management consultant.
And Mt.Yatsugatake located Nagano-prefecture, Japan and nature is my favorite, so I have made my base of mountain activities at Fujimi town located in the foot of Mt.Yatsugatake, Nagano-prefecture, Japan.To step up my mountaineering skills, I make continuous efforts to climbing, fast long trekking and so on.

In nature activities area, to value nature activities for families', I passed through a nature interperter's camp delivered by Kiyosato Educational Experiment Project (KEEP) in Yamanashi-prefecture, Japan that is appraised as a research organization high quality nature educational program.

Master of Business Administration (MBA)
Certified Public Accountant (CPA Japan)

Contuct (e-mail)

summit.yamatama@@gmail.com
(If you send me a email, please delete one of @ from my e-mail address noted above.)

Educational Qualification

Waseda University: bachelor of Commerce (Corporate law)Keio business school: master of business administration (MBA)

Area of expertise

Economics of Incentives,Organization & Leadership Development,Accounting

Career History

To support companies that focus on own growth, I started my career as a certified public accountant.
After experiences of in-charge of auditor's team in a accounting firm, I turned to the management consulting area.
In Deloitte Consulting, I managed many projects for reform and development of business process.
In Booz Allen Hamilton, I joined the implementation project for support of executive's decision making through case study, simulation and facilitation.
I managed project of planning and execution for big client in public sector in PwC as a director.

Currently, I mainly deliver services to 2 areas.
First of all, nature activities like trekking tour for personal order.
And consulting services focus on educational effect for a team like a training course, long term global organizational development through a concrete theme like IFRS implementation to company's group to take advantage of a management consultant.

IMGP9753.JPG

Scenes of my guiding and private training

17_IMGP9976.JPG写真のコメント
IMGP1348.JPG写真のコメント
020.JPG写真のコメント
R0018490.JPG写真のコメント
IMGP9490.JPG写真のコメント
P8161820.JPG写真のコメント

To European countries' people

I've worked with several European countries' colleagues as a management consultant.
They have been cooperative and we can focus on business results through productive discussion and decision making.And they sometimes explained me their each country's culture and nature and so on as back grounds of business environment.
Now, I'd like to share Japanese nature and culture especially with those European countries' people in thanks for my awarenesses through guiding services.

10403893_663893917054150_120652624016816438_o.jpg